block_given?

ジャングル ブロック ナイ アルノハ jump ダケ。CC-BY-SA 3.0

mri

MRIを読む (4) Macでもデバッグしたい

マシンが非力なので仮想マシン上では動作が重たい。 Mac上でデバッグする方法を覚える。 Homebrewでいれたrbenv + ruby-buildをつかって2.1.4をインストールしている状態。 どのコンパイラが使われたのか clangである。なのでclangのデバッガを使ってソース…

MRIを読む (3) デバッグ方法の入り口を覚える

MRIの中、Cでのデバッグをするための入り口を覚えたい。 gdbを試したい gdbがない $ gdb rubies/bin/ruby-2.1.4 The program 'gdb' can be found in the following packages: * gdb * gdb-minimal Ask your administrator to install one of them gdbを入れ…

MRIを読む (2) 環境構築: Rubyをビルドする

Rubyを読むためには、実際にRubyを動かして試せた方が便利です。 また、ソースコードに手を加えたり、デバッガで止めるのをCの世界(Rubyより下の世界)でやるために、Rubyを自分でビルド出来た方が捗ります。 ソースコードを入手 Rubyは更新が早いです。trunk…

MRIを読む (1) 環境構築: Linuxを入れる

MRIを読みたいので環境を整える。 普段はMac OSを使っている。 Mac OS上にMRIを読む環境を整えてもよいのだが、いろいろと壊す可能性もあるので、VMでLinuxをたてて読むことにする。 Vagrant + VirtualBoxを入れる $ brew cask install vagrant virtualbox …

MRIを読む

Ruboty plugin per dayの取り組みに区切りを付けたので新しいことをはじめる。毎日少しずつ読み進めたい。 この記事はまとめ記事にし、新しい記事を追加した際に更新していきたい。 MRIを読む (3) デバッグ方法の入り口を覚える - block_given? MRIを読む (2…